〜 フランス語を話せるようになるために 〜

フランス語を話せるようになるには「使う」「話す」「アウトプット」って言うけど

実際日本にいながら、たった一人でアウトプットの場を作るのって大変ですよね。

私が学生時代(今でも)実践し、日本語の生徒におすすめしている方法は

「独り言をフランス語で言うこと」「頭の中でフランス語で考えること」です。

例えば、日々の生活の中で「お腹すいた」「あ、洗い物しなきゃ!」「めんどくさい・・・」など

色々独り言を言ったり、頭の中で思ったりすることってありますよね。

これを 全部フランス語でやってみると、結構フランス語を「アウトプット」する時間になるんです!

なのでここでは、「独り言」や「考え事」で言いたくなる

でもネイティブと話してる時にも使える便利なフレーズを10個、お教えします!

便利な独り言フレーズ10選!

1. J’ai encore sommeil...

まだ眠い・・・

0:00
0:00

2. Il faut que je me lève !

起きなきゃ!

0:00
0:00

3. Il fait beau !

いい天気!

0:00
0:00

4. Où est mon téléphone !?

スマホ/携帯どこ!?

0:00
0:00

5. J’ai la flemme...

めんどい・・・

0:00
0:00

6. Mince ! J’ai oublié la clé !

やばっ!鍵忘れた!

0:00
0:00

7. Tant pis.

ま、いっか。

0:00
0:00

8. J’ai faim...

お腹すいたな。

0:00
0:00

9. C’est trop mignon !

かわいい!

0:00
0:00

10. Allez, je peux le faire !

よし、私はできる子!

0:00
0:00

どうでしたか?

この10フレーズは、 「言いたい」と思った瞬間に口に出すのがポイントです。

それを繰り返すことで、フランス語が “考える前に出てくる言葉” になっていきます。

まずはこの10個を、何度も声に出してみてください。

それが、「自然に話せるようになる」第一歩です✨

もし「もっと使えるフレーズを増やしたい」 「自分の言いたいことを言えるようになりたい」

と思ったら、レッスンで一緒に練習しましょう☺️